レゴシティ シリーズ「レゴ シティの人たち 60134」セット(2016年発売)から初登場した「赤ちゃん」ミニフィグ。
この赤ちゃんミニフィグがとてもかわいいので、今回は赤ちゃんミニフィグをメインに主な特徴や大きさやサイズのバランスなどを比べてみたいと思います。
レゴ シティの人たち 60134 の組立レビューについては、こちらの記事へ。
赤ちゃんミニフィグの特徴 レビュー
まず、赤ちゃんミニフィグです!小さくてとってもかわいいです。
顔パーツと体パーツの2つで構成されています。
手足を動かすことはできませんが、オシリ部分がちょうど1×1ポッチサイズですので座らせたり固定させたりできますよ。
手は小さくて穴があいていないので、物を持たせる事はできないですね。
顔パーツで、大きさ以外に通常ミニフィグと違うのは頭のポッチです。
最近のミニフィグは左のように飛び出た形は同じですが、その中は穴が空いたように凹んでいますが、赤ちゃんミニフィグは出た形になっていますね。
このように、赤ちゃんミニフィグの主な特徴をピックアップしてみました。
赤ちゃんミニフィグ特徴まとめ
- 顔パーツと体パーツの2つで構成されている
- 顔パーツの上部のポッチ部分は出っぱった形になっている
- 顔パーツの上部のポッチ部分にLEGO刻印なし
- 体パーツの首部分にはLEGO刻印あり
- 手足を動かすことはできない
- 手は小さくて穴があいていないので、物を持たせる事はできない
- オシリ部分が1×1ポッチ サイズ
では、次にミニフィグとの大きさなどを比較してみますよ。
赤ちゃんミニフィグの大きさ比較
通常ミニフィグの大人サイズと子供サイズ、レゴ フレンズ フィグとの比較です。
赤ちゃんのサイズは大人といいバランスです。
ミニフィグの顔パーツ部分だけの比較です。(左:通常ミニフィグ 右:赤ちゃんミニフィグ)
赤ちゃんだけに2周りくらい小顔ですね。
髪パーツを付けてみようとしても、当然ながらはまらずに浮いている状態ですよ。
「髪返して〜」
赤ちゃんミニフィグを抱っこしてみる
大人サイズのミニフィグが赤ちゃんを抱っこした時の親子のバランスが良い感じです。
抱っこの仕方ですが、このように手のバランスで抱っこさせる方法以外に...。
手にぴったりサイズの1ポッチなので、抱っこ...かは微妙ですが、アクセサリパーツのように手にはまりますよ。手乗り赤ちゃんです。
大人サイズのミニフィギュア(ミニフィグ)と赤ちゃん。
レゴ フレンズ フィグと赤ちゃん。
子供ミニフィグと赤ちゃん。
どの組み合わせもかわいいです。
今回試したのは、レゴ シティ の人たち 60134 セットで初登場の「赤ちゃん」ミニフィグです。
今後、他製品にも入ってくるようになると思いますが、現在のところはこの60134のみに入っているミニフィグです。