レゴスーパーマリオの拡張セット「ヨッシーとマリオハウス 71367」組み立てレビュー

本ページには事業者が提供する商品情報などに基づくプロモーション、広告が含まれています。
スポンサーリンク

レゴマリオの拡張セット「レゴスーパーマリオ ヨッシー と マリオハウス 71367」(2020年8月発売)の組み立てレビューです。

本セットはヨッシーやマリオのおうち、ハンモックなどが含まれている、レゴスーパーマリオのスターターセットに追加して遊ぶことができる拡張セットです。(レゴマリオは含まれていませんので、レゴマリオで遊ぶためにはスターターセットが必要です。)

レゴ スーパーマリオ シリーズからは、2020年8月1日に14種類の拡張セットやキャラクターパック、パワーアップパック、大人向けセットなどが発売されました。

ヨッシーとマリオハウス 71367 レビュー

おもて

うら

レゴスーパーマリオ ヨッシーとマリオハウス 71367(LEGO Super Mario Mario’s House & Yoshi Expansion Set 71367)

本セットには、ヨッシーやマリオのお家、ハンモック、クリボーなどが含まれており、レゴスーパーマリオの基本セットであるスターターセット71360 に追加して遊ぶことができる拡張セットとなっています。

任天堂のスーパーマリオ シリーズに登場するヨッシーやマリオハウスをモチーフとしてレゴブロックで表現されています。

味方キャラクターのヨッシーと敵キャラクターのクリボーが含まれています。また、アイテムとしてスーパースターのブロックが付属していますよ。

レゴのパッケージは英語なので、キャラクターの名前も海外のスーパーマリオシリーズの名称で記載されています。クリボーはGoomba(グンバ)、ヨッシーはYoshiになっています。

拡張セットはスターターセットと同じ構造で設計されており、レゴマリオのコースを拡張して遊ぶことができます。

レゴセット単体でそのまま飾ることもできますが、レゴマリオのコイン集めゲームなどを楽しむにはスターターセットに含まれるレゴマリオ本体が別途必要になりますよ。

では、組み立てていきます。

※本セットには組み立て説明書が入っていませんので、組み立て方についてはスマホやタブレットに、レゴスーパーマリオ無料のアプリを使って見ることになります。

箱を開けると、レゴブロック3袋とブロックパーツ1つ、薄いガイド冊子などが入っています。

付属しているガイド冊子には作り方が記載されておらず、組み立て説明書となるレゴスーパーマリオの専用モバイルアプリの案内や、その他のレゴスーパーマリオ拡張セットの紹介などの簡単な内容のみが書かれています。

レゴスーパーマリオ専用アプリについてはスターターセットを組み立てる際にインストールされていると思いますので、ここでは割愛しています。(参考:レゴマリオ スターターセットレビュー

アプリの画面を見ると、製品一覧に「ヨッシー と マリオハウス」セットがリストアップされていますので、セットの写真をタップして組み立て開始です!

1番の仕分けの袋から開封し、まずはヨッシーを組み立てていきますよ。

ヨッシーの手や腕部分は、以下のようなミニフィグの手を大きくしたようなパーツが使われていました。腕の付け根部分は動かせるので、動きをつけることができます。

そして、背中にはコウラが付いています。

恐竜のように見えるヨッシーですが、実はカメなのか恐竜なのか分かってないんだとか。ヨッシーについては任天堂公式サイト「キャラクターずかん」に掲載されていますよ。

完成した「ヨッシー」です。丸みのある鼻部分やトサカ、白い頬やお腹などが可愛らしく再現されています!

また、ヨッシー用のアクションブロックはヨッシーの体にではなく、土台ブロックに置くようになっていました。

ヨッシーを踏みつけるのではなく、ヨッシーの前に立つことでコインがゲットできるようになっています。

ここでレゴマリオフィギュア(別売)をBluetoothで接続し、ヨッシー用のアクションブロックを読み取ることで、レゴスーパーマリオ専用アプリのワールド画面にセットが追加されます。

※レゴマリオは本セットには付属していません。レゴマリオはスターターセット71360に含まれています

「ヨッシーとマリオハウス」セットが、アプリのワールドに追加されました!追加されたセットをタップすると、組み立て説明書を見ることができます。

続けてどんどん組み立てていきます。ブロックの袋が細かく分かれているので組み立てやすいです。

マリオハウスが完成したところです。

マリオハウスのドアは開閉することができ、「MARIO」の表札やポストが付いています。屋根の中にはスーパースターブロックがチラッと覗いています。

赤い屋根には煙突が付いていて、モクモクと煙が上がっているところが表現されています。

大きなドアには鍵穴がちゃんと付いていますよ。鍵穴のタイルはプリントパーツです。

ちょっと扉が小さい気がしますが、レゴマリオは出入りできるのでしょうか。後ほど試していますよ。

このセットの特徴の1つでもあるハンモックを組み立てていきます。

前後のハンドル部分にハンモックの布パーツを付けるところです。手前の白い箱に布製のパーツが入っていました。

レゴマリオが休むことができるハンモックが完成です。

ヨッシー「ハンモックが完成したよっしー!」

クリボーや、テレビゲームでもおなじみの道しるべの看板も含まれていますよ。

ヨッシーやハンモック、クリボー、マリオハウスの建物なども組み立てて、全てのコース要素が完成しました。

最後にプレートで各要素を繋いで、コースを完成させます。

ヨッシーとマリオハウス セットは、連続して動作する仕掛けなどはないので、どのように繋げていくかは自由です。

まずは組み立て説明の通りにをコースにつなげて、ヨッシーとマリオハウス拡張セットが完成しました!

レゴマリオの仲間のヨッシーと会えたり、ハンモック、マリオハウスなどの癒しのエリアが作れます。それぞれのアイテムを置く場所はどこでもアレンジできますね。

スポンサーリンク

ヨッシーとマリオハウスの拡張セットで遊んでみました

「ヨッシーとマリオハウス」セットで、実際に遊んでみました!

レゴマリオ(別売:スターターセット71360に含まれています)を動かして、アクションを試してみますよ。

まずはヨッシーに会いに行ってご挨拶!

レゴマリオで、ヨッシーのアクションブロックを読み込むと、「ハロー!」というセリフとともにマリオがにっこりと笑顔になって、胸の液晶画面にハートの絵が表示されましたよ。

敵キャラのアクションブロックを踏むと敵を踏んだ(倒した)ときの効果が表示されますが、キノピオやヨッシーなどの味方キャラのアクションブロックを踏んだときはハートマークが表示されるようです。

ゲーム内のようにヨッシーの背中に乗ることはできませんが、かわいいキャラクターのヨッシーが手に入るのは嬉しいです。

続いて、ハンモックに寝てみます!

ハンモックは、ダイヤルのようなパーツを回して揺らすことができるようになっています。レゴマリオをハンモックの乗せて、揺らしてみるとレゴマリオの目が閉じ始めますよ。

レゴマリオ「眠くなんてない...眠くなんて...ねむく..な..」

レゴマリオ「グーグーグー...」

レゴマリオがイビキの音を立てながら眠り始め、胸の液晶画面には「zzZ」と表示されましたよ。

レゴマリオは床などに寝かせてしばらく置いておくと眠ってしまいますが、このハンモックに乗せて揺らすと床に寝かせたときよりもより早く眠ってしまうようです。

なお、コイン集めゲーム中にレゴマリオをハンモックに乗せた場合、レゴマリオは特に反応せず、寝てしまうことはないようです。

このハンモックはあくまでコイン集めゲーム以外でのお楽しみの要素になっているようです。

マリオの癒しの場所ですね。

続いて、レゴマリオのお家である「マリオハウス」で遊んでみますよ。

まずはレゴマリオがドアから出入りできるかどうかですが、ドアのほうが小さく、マリオが通れないサイズでした。

レゴマリオ「じゃ、ハウスから出るかな〜!あれ?出れないぞ」

マリオハウスの内側から見たところです。ピタッとレゴマリオが収まるサイズです。

ドアはヨッシーの大きさにぴったりでしたよ。

ヨッシー「ボクは出入りできるんで、ボクの家にしちゃおうかな!?」

「仮セット名:ヨッシーとヨッシーハウス」のような遊びもできそうです。

また、マリオハウスの屋根の真ん中はパカっと開けることができて、中からスーパースターのブロックが現れる仕掛けがありますよ。

スーパースターの効果中に敵キャラを踏みつけると、普段よりも多くコインがゲットできます。

まとめ

「ヨッシーとマリオハウス 71367」セットは、仲間キャラクターのヨッシーが含まれており、マリオが休息できるハンモックやマリオハウス、定番アイテムであるスーパースターを使ったり、クリボーを倒したり、小さな拡張コースながらマリオがゆっくりと休めるようなコースが楽しめます!

アクションブロックのバーコードは、ヨッシー、クリボー、スーパースター用に全部で3つ含まれています。

かわいいヨッシーや、マリオハウスの屋根やドアが開閉できたり、揺らせるハンモックなどの可動する仕掛けなどが魅力的な拡張セットです。

今回レビューしたのは、「レゴスーパーマリオ ヨッシー と マリオハウス 71367」セットでした。

以上、最後までお読みくださりありがとうございました。

オススメの記事