レゴ®スーパーマリオの製品名は、カタログでは日本語名称がつけられていますが、実際に製品のパッケージを見ると日本語表記がありません。
レゴ®ブロック製品のパッケージは多国語表記されているのですが、一部の注意書きを除きの日本語表記は無いため、製品やキャラクターの日本語名がわかりづらい場合があります。

今回、日本発のキャラクターであるスーパーマリオがレゴとのコラボで製品化されましたが、レゴ マリオのパッケージではクッパやクリボー、ノコノコなどおなじみのキャラクターたちがあまり馴染みのない英語表記になってしまっているため、どんなキャラクターが含まれているのか探すときに不便なことがあります。
レゴ スーパーマリオの製品名やキャラクター名を確認するために、日本語と英語の名称の対訳をリストアップしてみました。
レゴマリオ セットの英語名/日本語対訳
レゴ スーパーマリオシリーズ製品の日本語名と英語名の対訳では、登場キャラクター名が英語と日本語で異なるほか、英語の拡張セットにはそのまま「Expansion Set(拡張セット)」という共通名称がつけられていますが、日本語のセットには「~チャレンジ」とついているものやそうでないものなど混在しています。
レゴマリオ キャラクターの英語名/日本語対訳
レゴ スーパーマリオシリーズ製品に登場するキャラクターの日本語名と英語名の対訳表です。
スーパーマリオの登場キャラクターの英語名はシリーズにより異なる場合がありますが、ここでの表記はレゴカタログに記載された英語名に準拠しています。
リンクからはそのキャラクターが登場するセットの詳細を確認することができます。
| 日本語名 | 英語名 | 登場セット | 
|---|---|---|
| イワヘム | Stone-Eye (ストーンアイ)  | 40414 | 
| ウニラ | Urchin (アーチン)  | 71361 | 
| カロン | Dry Bones (ドライボーンズ)  | 71369 | 
| キノピオ | Toad (トード)  | 71368 | 
| キノピコ | Toadett (トーデット)  | 71368 | 
| キラー | Bullet Bill (バレットビル)  | 71361 | 
| キングテレサ | King Boo (キングブー)  | 71377 | 
| クッパ | Bowser (バウザー)  | 71369 | 
| クッパJr. | Bowser Jr. (バウザージュニア)  | 71360 | 
| クリボー | Goomba (グンバ)  | 71368 71377 71365 71367 71360  | 
| ゲッソー | Blooper (ブルーパー)  | 71361 | 
| サンボ | Pokey (ポーキー)  | 71363 | 
| チョロプー | Monty Mole (モンティモール)  | 71363 40414  | 
| チョロボン | Fuzzy (ファジー)  | 71361 | 
| テレサ | Boo (ブー)  | 71369 | 
| テレン | Peepa (ピーパ)  | 71361 | 
| トゲゾー | Spiny (スパイニー)  | 71361 | 
| ドッスン | Thwomp (スウォンプ)  | 71376 | 
| にげプク | Eep Cheep (イープチープ)  | 71361 | 
| ノコノコ | Koopa Troopa (クッパトルーパ)  | 71362 71365  | 
| バサバサ | Swoop (スウープ)  | 71377 | 
| パタクリボー | Paragoomba (パラグンバ)  | 71361 | 
| パックンフラワー | Piranha Plant (ピラニアプラント)  | 71362 71365  | 
| バッタン | Whomp (ウォンプ)  | 71364 | 
| バブル | Lava Bubble (ラババブル)  | 71376 71369 71364  | 
| プクプク | Cheep Cheep (チープチープ)  | 71368 | 
| ヘイホー | Shy Guy (シャイガイ)  | 71366 | 
| ボムへい | Bob-Omb (ボボム)  | 71362 71361  | 
| マグナムキラー | Boomer Bill (ブーマービル)  | 71366 | 
| マリオ | Mario (マリオ)  | 71360 | 
| メット | Buzzy Beetle (バジービートル)  | 71361 | 
| ヨッシー | Yoshi (ヨッシー)  | 71367 | 
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
  
  
  
  

