トミカ初のファン感謝祭イベント「TOMICA OWNERS MEETIN」が開催 2025年12月5日~7日

本ページには事業者が提供する商品情報などに基づくプロモーション、広告が含まれています。

「トミカ」誕生55周年を記念した、ブランド初のファン感謝祭「55周年ファン感謝祭 TOMICA OWNERS MEETIN(トミカ オーナーズ ミーティング)」 イベントが「AKIBA_SQUARE」(東京・秋葉原)にて開催決定したことが株式会社タカラトミーから発表された。

本イベントは2025年12月5日(金)から12月7日(日)の3日間で開催予定。

すべてのトミカファンに55年分の「ありがとう」を贈る企画として、史上最大の5,000台トミカウォールのほか、特別コラボやスペシャルステージ、展示、ファン必見の物販も用意される嬉しいイベントとなっている。

© TOMY

「TOMICA OWNERS MEETIN」は、入場無料となっているが、日時指定制でチケットが必要となる。チケットは2025年10月15日(水)12時からLivePocket -Ticket-にて受付開始であることがアナウンスされた。
※本イベントの情報をあらかじめ確認の上お申し込みください。

スポンサーリンク

「55周年ファン感謝祭TOMICA OWNERS MEETING」開催概要

イベント名:「55周年ファン感謝祭 TOMICA OWNERS MEETING」

開催日時:2025年12月5日(金)・6日(土)・7日(日) 10時~19時  
*最終日12月7日(日) は16時30分閉場

会場:AKIBA_SQUARE
東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX2F(JR秋葉原駅電気街口より徒歩3分)

入場チケット:無料・日時指定制 
2025年10月15日(水)12時からLivePocket -Ticket-にて受付開始(先着順)
※イベント公式サイトの情報を確認の上お申し込みください。   
※12月5日(金)・6日(土)の16時以降は、予約なしで入場できるフリータイムとなります。
※混雑時は入場制限をする場合がございますのでご了承ください。

イベント公式サイトwww.takaratomy.co.jp/products/tomica/enter/other/tomica_owners_meeting/

主催:株式会社タカラトミー

スポンサーリンク

コンテンツ①ステージイベント

オープニングセレモニー

イベント幕開けをファンの方々と共に祝うオープニングセレモニーでは、イベントの見どころをはじめ、新商品やその他新情報も発表予定です。(※詳細は後日イベント公式サイトにアップします)
実施日時:2025年12月5日(金)11:00〜11:30
※イベントの模様は後日、アーカイブ配信予定です。詳細はトミカ公式HP(www.takaratomy.co.jp/products/tomica/)でお知らせします。

ファンと共創する史上最大トミカウォール

55周年記念モニュメントとなる、ブランド史上最大規模の「トミカウォール」がステージ上に登場します。来場者に持ち寄っていただいた「トミカ」やタカラトミー社員の想い出の「トミカ」などを並べ、5,000台の壁面展示「トミカウォール」を創り出します。寄贈いただいた「トミカ」は今後実施のイベントなどでも展示予定です。
実施日時:2025年12月5日(金)11:30〜19:00

トミカウォール(イメージ)
「トミカ」を深掘りするスペシャルステージ

トミカ開発担当者たちと多彩なゲストによるトークショーを行います。(各回30分)

<スケジュール>

12月6日(土)
11:00〜 「トミカ55thヒストリー 自動車の歴史と共に振り返る」 
ゲスト:『カーグラフィック』副編集長 中村昌弘氏
12:30〜 「エヴァンゲリオンレーシング スペシャルトーク」 
ゲスト:エヴァンゲリオンレーシング レーサー 西村元希氏
14:00〜 「コレクター代表が語るトミカのディスプレイ術」 ゲスト:自動車ライター 北澤剛司氏
15:30〜 「大人のためのトミカシリーズを語る」 
ゲスト:日産自動車株式会社 スポーツカー・ブランド・アンバサダー 田村宏志氏

12月7日(日)
11:00〜「トミカ55thヒストリー 自動車の歴史と共に振り返る」 
ゲスト:モータージャーナリスト 片岡英明氏
12:30〜 「写真家が語るミニカー撮影テクニック術」 ゲスト:カーフォトグラファー 群大二郎氏
14:00〜 「大人のためのトミカシリーズを語る」 
ゲスト:日産自動車株式会社 スポーツカー・ブランド・アンバサダー 田村宏志氏
15:30〜 「お気に入りの一台に投票!トミカーオブザイヤー2025」 
ゲスト: 日本カー・オブ・ザ・イヤー2025–2026 実行委員長 鈴木慎一氏

※ステージ詳細は、イベント公式サイトをご参照ください。

スポンサーリンク

コンテンツ②展示

大人のアソビ心を刺激する展示の数々

「55thヒストリー」 歴代トミカ展示
1970年の登場から現在までの代表的なラインアップを年代別に展示します。各時代にあった出来事や情報と共に振り返り、昔を思い出しながら「トミカ」の歴史を深く感じていただけます。

初代トミカ

トミカ専用リアルジオラマ展示
ファンからの要望が多かった「リアルなジオラマ展示」を実現します。1/64スケールで制作された、大人も満足できる再現度が高いトミカ専用ジオラマを10台展示し、持参したお気に入りの「トミカ」で撮影いただけます。

「大人の工場見学 ートミカができるまでー」
映像、パネル、現物の素材、試作品など、ここでしか見られない展示を通して、“本物”を感じられる「トミカ」のこだわりを紹介した展示内容です。

新商品ディスプレイ
「トミカプレミアム」「トミカプレミアムunlimited」「トミカプレミアムRacing」「トミカリミテッド ヴィンテージ」など、イベント初お披露目となる商品を展示します。

スポンサーリンク

【コンテンツ③ファン同志の交流の場】

コーヒーブレイクコーナー

ドリンク(無料)を飲みながら「トミカ」を語り合えるスペースです。壁面には、商品化希望車種や55周年のお祝いメッセージを書いて貼ることができるボードも設置します。(特別協力:アサヒ飲料株式会社)

【コンテンツ④グッズ販売】

イベント会場のみで販売する商品や、イベント初登場商品の先行販売、イベント記念グッズなどを会場にて販売します。 

[TOMICA OWNERS MEETING リミテッドモデル] 

○「トミカプレミアムRacing エヴァ RT 初号機 AMG GT3 EVO」 ※イベント会場のみの販売
「トミカ」と「エヴァンゲリオンレーシング」(※)のコラボレーションが実現。実際のレースに参戦するイメージをもとにオリジナルのデザインを本イベントのために製作し、実車と「トミカ」を同時初公開します。
発売日:2025年12月5日(金)  希望小売価格:2,750円(税込) 
(※)「エヴァンゲリオンレーシング」・・・映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』とのプロモーションタイアップにより結成されたレーシングチーム。モータースポーツの第一線にて活躍中です。

「トミカプレミアムRacing エヴァ RT 初号機 AMG GT3 EVO」 

○ 「トミカオーナーズミーティング開催記念アルミ製トミカ」 ※イベント会場先行予約受付
イベント開催を記念してアルミ製トミカ「 日産 NISSAN GT-R NISMO Special edition 」を製作中です。イベント会場にて予約受付を開始し、完全受注生産を予定しています。詳細は今後イベント公式サイトで公開します。
価格:220,000円(税込)※受注生産・生産数量限定 著作権表記:© TOMY

「トミカオーナーズミーティング開催記念アルミ製トミカ」

※アルミ製トミカ画像はイメージです。
画像は2010年に登場した「超微細加工アルミ製トミカ フェアレディ Z 432」(現在は販売しておりません)です。実際に発売される車種とは異なります。

[TOMICA OWNERS MEETING 初登場商品] ※イベントで初登場する商品

○ 「トミカプレミアム GT-R 4 MODELS Collection」 
SKYLINE 2000 GT-R (KPGC10)、SKYLINE GT-R (BNR32)、SKYLINE GT-R (BNR34)、NISSAN GT-R (R35) の4台セットです。   
価格:4,950円(税込) 著作権表記:© TOMY

「トミカプレミアム GT-R 4 MODELS Collection」

○「トヨタ GR ヤリス カモフラージュバージョン」 
「トヨタ GR ヤリス カモフラージュバージョン」がトミカに初登場します。
価格:880円(税込) 著作権表記:© TOMY

「トヨタ GR ヤリス カモフラージュバージョン」 

<イベント記念グッズ>
イベント記念アイテムやグッズなどを多彩に揃えます。
Tシャツ / コーチジャケット / ピンバッジセット / キーホルダー / クリアファイル / ステッカー / キャップ / トミカップ / ネックストラップ / フェイスタオルなど
※その他、イベントモデルの「トミカ」、周辺商品等の先行販売を予定しています。詳細及び追加情報は公式WEBサイト、SNSにて随時お知らせします。
※イベント内容については、変更になる場合がございます。

「55周年ファン感謝祭 TOMICA OWNERS MEETIN」の最新情報については、以下のタカラトミー公式のイベント特設サイトをご確認ください。