
2021年後半1月〜12月までのレゴ®ブロック製品カタログが、デジタル版にてカタログ配布が開始されことを確認しました。
デジタルカタログは、PCやスマホ、タブレット等からWEB閲覧&ダウンロードが可能となっています。また「レゴ®とびだすカタログ」アプリからも新しいカタログが閲覧できるようになりました。(後述)。
- レゴ®製品カタログ 2021年<1月~12月>
- レゴ®とびだすカタログの案内カードが配布中【追記】
- レゴ®新製品など注目のカタログ掲載情報
- レゴ®製品カタログの入手方法
レゴ®製品カタログ 2021年<1月~12月>
「レゴ®製品カタログ 2021年<1月~12月>」のデジタル版カタログが配布がレゴグループ公式サイトにて公開されたことを確認しました。
今回のレゴ®製品カタログの配布については、レゴジャパン公式SNSにて2021年6月3日に最初にアナウンスされました。この投稿で、今後はレゴ®製品カタログがデジタル版としてお届けされることが案内されていました。カタログは一時閲覧とDLが可能となっていましたが、その後該当ツイートとカタログが削除され、当初公開されたものから一部ページ(レゴ®スターウォーズ)が除かれたバージョンの製品カタログが改めて公開し直されたことになります。
今回の2021年後半分として配信された「レゴ®製品カタログ 2021年<1月~12月>」は、2021年1月から12月までの新製品の発売予定などが掲載されたレゴ®カタログです。
レゴ®製品のカタログは例年、年間2回前半と後半の半年ごとに発行されており、毎年6~7月頃にその年度後半のカタログが発行されているのを確認しています。今後は紙のカタログが廃止され、デジタル版としてのみお届けされることとなると思われます。
以前(参考記事:2021年前半(2021年1月〜6月分))に紙で発行されたレゴ®製品カタログでは、全3冊(ヒーロー編、なかよし編、レゴ®デュプロ)で別冊子としてそれぞれ配布されていました。
そして、今回配信された2021年後半(2021年1月〜12月分)の製品カタログでは、小さなお子さま向けのレゴ® デュプロからレゴ® フレンズ、レゴ® シティなどの掲載シリーズが全てがひとつになったまとまったカタログ構成に変更されていました。
レゴ®とびだすカタログの案内カードが配布中【追記】
レゴ®商品の取扱店舗にて、最新レゴ®商品をチェックできるとして「レゴ®とびだすカタログ」アプリを始めとした案内カードが2021年6月に配布中であることを確認しました。紙のカタログからデジタル版カタログへの移行にあたって配布されているチラシだと思われます。
以下は、家電量販店(ビックカメラ)にて配布されていた、官製はがきサイズ程の案内カードです。


レゴジャパン公式Twitterにて、今後はデジタル版カタログにてお届けすることになったことが6月11日に改めて案内し直されており、紙のカタログからデジタルカタログに移行されることになります。
上記の案内カードでは、最新のレゴ®商品はここでチェック!として、「レゴ®とびだすカタログ」アプリから、「デジタルカタログ」と「3Dモード」でレゴ®最新モデルが見れるという案内となっています。裏面にはその他のレゴ公式サイトやアプリの紹介も。
この「レゴ®とびだすカタログ」アプリでは、新しいデジタルカタログをアプリの起動時に「開く」メニューから閲覧できるようになっています。
ただ、レゴ®とびだすカタログアプリは元々その名称の通り、手元で「紙のカタログ」を開いてページをスキャンすることで対象セットが3Dモデルとして見える、という楽しみ方の元で開発されているもののため、デジタルカタログのみ公開されるとなった現状のアプリ機能のままでは本来の使い方ができず使い道が難しいです。本アプリについては、今回のレゴ®製品カタログのデジタル版カタログへの移行によって改善がされることをお願いしたいところです。
では、「レゴ®製品カタログ 2021年<1月〜12月>」から、当サイトが注目する新製品などの新情報をピックアップしてご紹介します。
レゴ®新製品など注目のカタログ掲載情報
2021年度後半のレゴ®カタログとして、2021年夏からクリスマスシーズン程度(発売月確定で書かれているのは2021年10月の新発売分)までの新製品の発売予定がまとめられたレゴ®製品カタログとなっています。
2021年新製品としては、多数のレゴ®製品シリーズから2021年6月1日より発売開始されています。2021年6月1日発売のレゴ®新製品一覧については、こちらの記事でも紹介しています。
以下ではレゴ®ブロックの新シリーズや新しいセットなど、特に気になった新情報をまとめています。
カタログ情報の中から、6月以降の発売予定や注目する新製品などの新情報をピックアップしました。
レゴ®スーパーマリオにルイージのスターターセットが登場
2020年の登場以来の人気を誇るレゴ®スーパーマリオ シリーズからは、マリオの双子の弟であるルイージを主役にした基本セット「レゴ®ルイージとぼうけんのはじまり ~ スターターセット 71387」が2021年7月10日より日本先行発売されることが公式発表されました(参考記事)。カタログにも7月発売と掲載されています。
レゴ®シティ新作セット
レゴ® シティ シリーズから、バイクや車による「スタント」をテーマとしたセット登場。スタントショーやスタントパーク、スタントアリーナ、スタント・トラックなどのセットとともに、6種類の様々なスタイルのドライバーミニフィグとスタントバイクのセット等が2021年10月に発売予定となっています。
レゴ®モンキーキッド新作セット
レゴ® モンキーキッドより、新たな敵・ボーンデーモンとの決戦(80028)セットや、ピンク色のユニークなメカ「ピグシーのラーメンタンク(80028)」セット含む3種が2021年7月に発売予定となっています。
5種類のアドベントカレンダーが登場
2021年のクリスマス向けアドベントカレンダーとして、以下の5種類が最初に公開されたカタログ(*1)にて掲載されました。2021年9月発売予定となっています。今年はレゴ®アベンジャーズのアドベント・カレンダーが新登場!アイアンマンやキャプテン・アメリカ、ブラック・ウィドウなど、クリスマスシーズンのマーベル スーパーヒーローズが含まれた充実したセットとなっています。
(*1)レゴ®スターウォーズ アドベントカレンダーは、2021年6月9日時点のカタログからは除外されたものに更新されています。
- レゴ® フレンズ アドベントカレンダー 41690
- レゴ® シティ アドベントカレンダー 60303
- レゴ® ハリーポッター アドベントカレンダー 70390
- レゴ® スター・ウォーズ アドベントカレンダー 75307
- レゴ® アベンジャーズ アドベント・カレンダー 76196
大人レゴが掲載
レゴ®製品カタログに「LEGO ADULT - 大人レゴ」製品がピックアップして掲載されています。
レゴボタニカルコレクション「フラワーブーケ」「盆栽」セットや、本格的なアート作品のようなレゴ®アート シリーズ、レゴ®スーパーヒーローたちのマスクやスターウォーズのヘルメットなどが細部まで再現されたデザイン性に優れたコレクターセットなど、対象年齢18歳以上の大人向けのレゴ®製品の一部が掲載されています。今後も続々と発売される大人レゴに注目です。
レゴ®テクニック新作セット
レゴ®テクニック シリーズからは、「大型レッカー車 42128」「メルセデス・ベンツ・ゼトロス-全輪駆動トラック 42129」セットが8月に発売予定となっています。
レゴ®ディズニー新作セット
レゴ® ディズニーより、アリエル、ベル、シンデレラ、ティアナの4人のプリンセスのドールが含まれるプリンセスブック(43193)、「ベルとラプンツェルのロイヤルペット 43195」などが8月に発売予定となっています。また、カタログには掲載されていませんがLEGO.comサイトには「エルサのアイスキャッスル 43197」が7月1日より発売予定として公開されています。こちらは大型セットのため、流通限定の可能性があります。
レゴ®ドッツ新作セット
レゴ ドッツ シリーズからは、8月に新しいアニマルチャームが登場することが掲載されました。
参考:レゴ®スターウォーズよりマンダロリアン新作セット
最初6月3日時点で公開されたレゴ®製品カタログには、以下のレゴ® スターウォーズよりマンダロリアン新作セットが掲載されていました。(その後、再度公開されたカタログではこの見開きページ(2ぺージ分)が除外されたバージョンに変更)
レゴ® スターウォーズより、Disney+(ディズニープラス)で配信されているスター・ウォーズの実写ドラマ「マンダロリアン」シリーズ作品をモチーフとした「帝国軍ライト・クルーザー 75315」「ボバ・フェットの宇宙船 75312」「帝国軍マローダー 75311」「マンダロリアン スターファイター 75316」「マンダロリアの決闘 75310」「マローダー・アタックシャトル 75314」の6種類のセットが8月発売予定。さらに、今年のレゴ® スター・ウォーズアドベンドカレンダー(75307)はマンダロリアンがモチーフであることが掲載されていました。2021/6/26(日本時間で6/27)に開催予定の「LEGO®CON」オンラインイベントでは、イベント内容の1つとしてSWセット初公開と案内されているため、これらセット情報が改めてアナウンスされる可能性があります。
その他シリーズからも新作セットが多数発売
ピックアップしたシリーズ以外にも、2021年6月からレゴ® デュプロ、レゴ® クラシック、レゴ® フレンズ、レゴ® ディズニー、レゴ®ニンジャゴー、レゴ® マーベルなど、多くのセットが発売開始となっています。カタログをぜひチェックしてみてください。
※新製品の発売予定は予告なく変更、中止になる場合があります。最新情報についてはレゴグループ公式サイト等でご確認ください。
レゴ®製品カタログの入手方法
「レゴ®製品カタログ 2021年<1月~12月>」は、デジタル版カタログ(Web)として配布が開始されています。デジタルカタログは、PCやスマホ、タブレット等から閲覧やダウンロードが可能となっています。
また、APP Store またはGoogle Playからレゴ®公式「とびだすカタログ」のモバイルアプリをダウンロードして、アプリから新しいカタログのデジタル版を閲覧することも可能となっています。(2021年6月9日時点)。
これまで、レゴ® ブランドストアやレゴランド®をはじめ、トイザらス、ビックカメラなどのレゴ商品取扱店舗のレゴ®ブロック売り場などの店頭で紙のカタログが無料で配布されていましたが、今後はレゴ®製品カタログがデジタル版としてお届けされることになると思われます。
製品カタログは、1歳半~の小さなお子様から大人向けセットまで、全てがまとまったデータになっていました。小さなお子様から大人向けセットまで、お気に入りのセットを探すには、レゴ®ブランドカタログをチェックしてみてください。
デジタルカタログ(WEB版)は、以下のレゴグループWebサイトへ。
レゴ®ブランドカタログ - LEGO.com
2021年のレゴ®ブロック新製品を公式ブランドカタログでチェック!