【2011年2月新製品】レゴ(R) しんかい6500 21100

本ページには事業者が提供する商品情報などに基づくプロモーション、広告が含まれています。
  • 型番:21100
  • ピース数:413

日本が誇る有人潜水調査船「しんかい 6500」をモチーフとしたレゴ®ブロック製品です。

レゴ®ブロックで作って欲しい商品の提案ができる「LEGO® CUUSOO(レゴ® クーソー)」サイトにおいて、アイデアから商品化された記念すべき商品化の第1号のセットです。

発売日:2011年2月17日予定

「しんかい6500」は、独立行政法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)の監修により、有人潜水調査船としては、世界一の潜航深度(6,500m)を誇る「しんかい6500」をレゴ®ブロックで1/60のスケールで再現しています。

当サイトニュース内の「前の記事」でとりあげた、「LEGO® CUUSOO」サイトから生まれた初めての商品です。

それと、まさに日本が誇る有人潜水調査船を日本発信のレゴ製品として発売されるというのは、嬉しいことです。
それにしても、写真だけですが、しんかい6500本当によく再現されているように思います。

しんかい6500とは
---------------------------------------
「しんかい6500」は、水深6,500mまで潜ることができる潜水調査船です。現在運航中の有人潜水調査船のなかで、世界で一番深く潜ることができます。 1990年に完成し、日本近海に限らず、太平洋、大西洋、インド洋等で、海底の地形や地質、深海生物などの調査を行い、2007年には通算1000回目の潜航を達成しました。(JAMSTECの公式サイトより引用)
詳しくは、JAMSTECの公式サイト
---------------------------------------

レゴグループの「しんかい6500」とアイデア紹介ページはこちら(公開終了)。


これを機に日本発信のアイデアや日本独自の文化のものなど発売されていくことを期待したいです。
既に世界のお城や建造物がセットで発売されていますが、日本のお城(姫路城などetc・・)はレゴ®ブロックにも向いてると思うので、どうですかね?
(姫路城はナノブロックでも発売されていますね)