LEGO® IDEAS(レゴ® アイデア)サイトから、レゴ® 製品化が決定しているレゴ® アイデア プロジェクト「LEGO® Ideas 21315 Pop-Up Book」(レゴ® アイデア 21315 ポップアップブック)の公式アナウンスと画像が公開されました!
海外発売日は2018年11月1日とのことです!
日本発売時期についてはまだ発表されていませんので現在のところ未定です。
LEGO Ideas公式ブログで公開されたLEGO Ideas 21315 Pop-Up Book 公式セット画像はこちら。

出典元:LEGO Ideas Blog - Introducing LEGO® Ideas 21315 Pop-Up Book
「Pop-Up Book(ポップアップ ブック)」プロジェクトは、レゴ®ブロックでポップアップ ブック(飛び出す本)を表現したアイデアです。今回ついに公式セット画像が公開されましたね。
元のアイデア プロジェクトでは、日記帳のようにロックできるデザインで提案されていましたが、完成版では蓋を閉じるシンプルな作りになり、表紙のデザインや色が変更されました。デザイン的にはより洗練された印象です。開けることで何パターンかのレゴの建物が飛び出すような仕組みが提案されていましたが、完成品ではおとぎ話が2つ組み立てられるように設定されました。
元アイデアの詳細については「Pop-Up Book」プロジェクト ページ(英語)へ。
レゴ® アイデア 21315 飛び出すしかけ絵本(LEGO® Ideas 21315 Pop-Up Book)

出典元:LEGO Ideas Blog - Introducing LEGO® Ideas 21315 Pop-Up Book
レゴ® アイデア 21315 飛び出すしかけ絵本(LEGO® Ideas 21315 Pop-Up Book)
型番:21315 ピース数:859
対象年齢:12歳以上
本セットは、レゴ®ブロックでポップアップ ブック(飛び出す本)が表現されたアイデア セットです。
古典的なおとぎ話(童話)である「赤ずきん」と「ジャックと豆の木」の2つのお話がレゴ®ブロックのポップアップブック(飛び出す本)として表現されています。2パターンの組み換えが可能です。
また、セット画像を確認したところ、赤ずきんちゃん、狼、おばあさん、ジャックと豆の木の巨人という4体のミニフィギュアと、1体のジャックのマイクロフィギュアが含まれています。

出典元:LEGO Ideas Blog - Introducing LEGO® Ideas 21315 Pop-Up Book
元々立体的なレゴ作品が、レゴ®ブロックで作られた本型の箱から飛び出す仕組みはとてもワクワクします!
こちらは「赤ずきん」の物語が本の中で表現されている方の組み立てたセット画像ですが、可愛らしいキャラクターたちや立体的な家が、レゴ®本の中に折りたたまれるというのは驚きですね。

出典元:LEGO Ideas Blog - Introducing LEGO® Ideas 21315 Pop-Up Book
飛び出す様子がよく分かる「LEGO® Ideas 21315 Pop-Up Book」セットの動画が公開されていますよ。
Introducing LEGO Ideas Pop-Up Book! Set 21315 | 2 Classic Fairy Tales
https://youtu.be/QOe2ZeodeHg
ポップアップブックの大きさは、長さ20cm、幅は、閉じている場合に13cm、開いたときは28cm以上だと説明されています。
量販店など多くの店舗で販売されることを期待したいですね。レゴ® アイデアからどんどん新セットが新登場です!
日本での発売予定や予約開始などが分かり次第またお知らせ予定です。
【追記】レゴ®ストアで2018/11/1から先行発売されることが告知されました(参考記事)。
また、日本での製品名が「レゴ® アイデア 21315 飛び出すしかけ絵本」と分かりましたので、内容に追記しました。
オススメの記事
レゴ® アイデア プロジェクトについては、こちらの記事へ。

歴代のレゴ® アイデアセットはこちらの記事へ。
レゴ® アイデアは、定番とはまた違うアイディアから生まれる新しいレゴ® セットなので楽しいです。
- キャンペーンやセールの終了日は変更される可能性があります。また、ストアによって終了時刻が明記されていない場合がありますのでご了承ください。