「レゴ マインクラフト ミニセット 30394(アレックスとスケルトン)」の組み立てレビューです。

本セットは、2020年3月に全国のコンビニ店舗で発売された2020年春バージョンのコンビニレゴのひとつである、レゴマインクラフトシリーズのミニセットです。
レゴ マインクラフト ミニセット 30394(アレックスとスケルトン)
- 型番:30394
- ピース数:-
レゴ マインクラフト シリーズのアレックスとスケルトンの戦いの場面が表現されたミニセットです。
対象年齢:6歳以上
ポリバッグ入りのレゴマインクラフトのミニセットです。
アレックスとスケルトンの戦いがモチーフとなっており、ディスペンサーを模した矢の発射装置などのギミックが付属しています。
レゴ マインクラフト ミニセットのレビュー
「レゴ マインクラフト ミニセット 30394(アレックスとスケルトン)」のパッケージはこちら。
おもて

うら

ミニセットを開封したところです。
組み立て説明書とレゴブロックがそのまま入っています。

組み立てが完成したところです!小さなセットなので、5分ほど組み立てが完了しましたよ。
いくつかのパーツが予備で付属していました。(左下部分が余りパーツです)

こちらは土台部分です。
左側に小さな畑、右側は草原が表現されています。そして、間には小さな砦のような構造物があります。砦にはディスペンサー(発射装置)があって、矢がセットできるようになっていますよ。

反対側から見たところです。
ディスペンサーの反対側は、矢の先っぽであるピンが飛び出た状態になっています。

ディスペンサーにセットされている矢はこんな感じです。

ディスペンサーには特にバネなどが仕込まれているわけではなく、単純に後ろに飛び出たピンを押し出すことで、発射できるようになっています。

アレックスのミニフィグと、スケルトンのフィギュアが付属しています。
正面から見たところ。

後ろから見たところ。

アレックスには"つるはし"がアクセサリとして付属していますよ。

スケルトンには弓がアクセサリとして付属しています。

砦の近くで採掘中にスケルトンに遭遇!
アレックス「やばっ、武器がない。撃たれるー。」

こんな時のために用意しておいた弓トラップ発射!

みごとスケルトンに命中!ほっ。
スケルトン「やられた〜」

こんな感じで、小さいながらもちょっとしたギミックもあるセットになっています。

アレックスと敵キャラとしてスケルトンの2体が含まれており、おトク感もあります。

組み立ても簡単なのでお子さまへの初めてのレゴプレゼントとしても、机の隅に飾っても楽しい、マインクラフトのファンにもオススメのセットです。
今回レビューしたのは、「レゴ マインクラフト ミニセット 30394(アレックスとスケルトン)」セットでした。
最後までお読みくださりありがとうございました。